Windows & WSL (Ubuntu) & Unix の共同開発落とし穴 (Git編)

さて開発環境はビルド通るところまで確認できたし、あとはカリカリとコーディングを残すのみ!と思ったら落とし穴。念のためにとコンソールから “git status” とたたくと行ってもいない更新がもっそり。

さすがに「改行コードか?」と気づく程度にはLF/CRLF/CR問題に苛められてきていますが、下のどちらのアプローチをとるかちょっと悩む(3秒くらい)。

  1. git status/diff などのコマンドで改行コードの違いを無視させる
  2. 改行コードを統一する

結果、2に。いくつかのサイトで以下の様に打てばいいよ!とアドバイスが乗っていたが、打てどくらせどVS CodeのGitが引っ張ってくるソースには改行コードCRLFの印が。

git config --global core.autoCRLF false

結局私の場合には以下の様に “.gitconfig” に直接設定を記述して、いったんgit cloneしたワークディレクトリを削除してからもう一度VS CodeのCloneを行うことで解決。yokoh9さんありがとうございます。

[core]
autoCRLF = false

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です