電気工事士2種技能試験、まだまだ時間があると思っていたら後2週間ねえや。
令和3年度試験の公表試験問題範囲
注:試験問題範囲には部材詳細やケーブル長などの指定がない。
以下過去問参照(多分上期も下期も対して変わらない)
No. 1 ランプレセプタクル、引掛シーリングと施工省略の蛍光灯 (動画解説)
No. 2 コンセント x 2、ランプレセプタクル x 2 (動画解説)
No. 5 プレーカー、3相200Vコンセント、蛍光灯 (動画解説)
No. 7 3路、4路スイッチ、ランプレセプタクルx2 (動画解説)
No. 8 リモコンスイッチ、ランプレセプタクル、引掛シーリング (動画解説、別解解説)
No. 9 設置端子付きコンセント、ランプレセプタクル、引掛シーリング (動画解説)
No. 10 パイロットランプ、ランプレセプタクル、引掛シーリング (動画解説)
No. 11 IV線の金属管納め、ランプレセプタクル、引掛シーリング (動画解説)
No. 12 IV線のPF間納め、ランプレセプタクル、コンセント (動画解説)
No. 13 VVRケーブル屋外灯、ランプレセプタクル、コンセント (動画解説)
Photo by Emmanuel Ikwuegbu on Unsplash